アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

SALE | アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 泥染め布
      • 大判布150-特大250cm ベッドカバー
        • 〜155cm
        • 〜180cm
        • 〜250cm
      • 中型布 30-90cm
        • 80-90-
        • -70-
        • -60-
        • 30-50
      • 小型布 コースター・カフェマット・ポットマット
        • 小型マット(正方形)
        • 小型マット(長方形)
      • 細長布 ロング テーブルランナー
    • 刺繍布
      • 大判刺繍腰巻
      • 大判泥染め刺繍 
      • 小型・中型刺繍雑貨
    • バッグ・ポーチ・巾着・小物など
      • バッグ
        • 草木染めと泥染め
        • 帆布の泥染め
        • 刺繍入り泥染め
      • ポシェット・ポーチ・巾着
        • ポシェット・ショルダー
        • ポーチ・丸ポーチ・クラッチバッグ
        • 巾着
        • カードケース
      • パッチワーク
      • その他
      • ブックカバー
    • インテリア雑貨
      • 額装・木枠・パネル
      • テーブルコーディネート
      • コースター
      • カフェマット
      • ティッシュケースカバー
      • のれん、カーテン
    • クッションカバー
      • 小さめ 35cmより
      • 40〜43cm
      • 45cmx45cm
      • 大きめ 50cmx50cm 
      • 座布団サイズ 60cm
      • 刺繍入りなど
    • 木の実のアクセサリー
    • アマゾンの陶芸、木彫り
      • 素焼きの器、動物たち
      • 木彫りのアルマジロ、動物たち
    • レア商品(希少品 非売品 特注品)
      • 泥染め布途中図
      • 泥付きの布
      • 泥染め特別な色
    • サービス商品
      • SALE
      • REUSE
    • ストール アマゾン染め
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

  • HOME
  • サービス商品
  • SALE
  • 中型刺繍マット 柔らか系 裏加工 34x46cm シピボ族の刺繍 SHIPIBO

    ¥6,500

    茶色に染めたコットンに羊毛のカラフルな色を使って刺繍をした後に、茶色で再び染めていることで落ち着いた色味になっています。中間色の組み合わせで可愛くて、上品な色合いで、テーブルセンターや敷物にも気軽に使いやすそう。ちょっと珍しいタイプ。

  • 中型刺繍マット大きめ赤 32x49cm 裏加工 Achote シピボ族の手刺繍 アマゾンの先住民族

    ¥5,500

    生地の濃い朱色はACHOTEという食紅のような色をとる木の実を沢山使って染めた色です。 このままだとホツレやすいので、接着芯と裏をつけた加工をしました。 しっかりめで、ランチョンマットでも、テーブルセンターでも、お部屋のアクセントに、とても使いやすいマットです。 素材はコットン100%、シピボ族の民族衣装の腰巻きと同じ素材です。

  • ポシェット78 ピンク刺繍3ポケットなし 15x18cm ファスナー草木染めパッチワーク シピボ族の手刺繍

    ¥6,300

    10%OFF

    10%OFF

    濃いピンク、薄いピンク、薄いクリーム色 綺麗な色を組み合わせました。 シピボ族としては珍しい色の組み合わせで可愛らしい仕上がりです。刺繍糸は濃いピンク、薄いピンク、クリーム色の3色 調整できるパーツを付けて薄い色に染めたショルダー紐を付けました。

  • 帆布泥染め大型バッグ 口幅47cm シピボ族の泥染め 先住民の手描き帆布染め

    ¥18,000

    SOLD OUT

    薄い帆布に手書きの模様を染めた貴重素材で作ったショルダーです。この軽くて薄い帆布素材はこれで最後の1つ。紐を付け替えて、長さの調整ができるようにしました。体にフィットして軽くて使いやすい斜めがけバッグ。マグネットホック付き。片側に樹皮染液で色を入れてアクセントにしている。持ち手しっかり目ショルダー。素材が分厚くて貴重な帆布生地を使用したバッグ用に特注した一枚布、両面にたっぷり贅沢に丸ごと使ったもの 帆布バッグの中では一番大型。分厚い帆布生地に、シピボ族による直接手描きの模様を泥染めにした一点もの素材を贅沢に使用して大型のショルダーバッグにしました。30x40cmのファイルがすっぽり入ります。マチ7cm 再入荷なし

  • 巾着袋中型 シピボ族の泥染め白 ブルー 25x20x9cm 弁当袋

    ¥5,000

    SOLD OUT

    美しい模様のシピボ族の泥染め布を巾着袋に仕立てました。内布は鮮やかな空色です。 ウッドビーズは薄茶、変更可能。 一本持ち手取り付け可能。 写真では弁当サイズのタッパーが入ってます。 サービス商品

  • シピボ族の泥染めバッグA4 36x29cm 泥染め刺繍ワンポ シピボ族の泥染め

    ¥13,000

    プロモーション中の値段です。 両面がオリジナル刺繍入りで、贅沢な素材を使用しています。 シピボ族の女性たちが染めた泥染め布を生かすため、アマゾン屋が日本で、ひとつひとつの布に合わせた小物を手作りしています。 【アマゾンの泥染め】とは アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。 詳しくは HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。 https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html

  • ポシェット76 ウエストポーチ シピボ族の泥染め 

    ¥6,500

    SOLD OUT

    裏側は硬い帆布生地で、短いショルダーにして壁に下げて書類入れとしても良し、 カラミナなどで腰にぶら下げても良し、 ポシェット紐を取り付けてもヨシ 裏側の素材は硬い黒の帆布で、染め生地ではない分お値段が安いです。 上部をファスナーにしたので貴重品を入れても安心です。旅行中のパスポートや長財布入れや、普段のお散歩にも。 縦長デザインなのでボトルや水筒を入れても良いさそう。

  • カードケース10 茶 9.5x7.5cm 草木染め名刺入れ シピボ族の泥染め マグネットボタン

    ¥2,500

    カードのサイズにぴったりで、軽くて柔らかく手に馴染みやすいマグネットボタンのケースです。シピボ族の泥染めの手描き模様を前面に使った素材が贅沢です。 サービス商品です。 細かい部分が気になる場合はお控え下さい。

  • ボトルケース-6 リバーシブル ワンポ染とシピボ模様 アマゾンの泥染め 水筒入れ シピボ族の泥染め

    ¥5,000

    裏地が白のシピボ族の手描き模様の泥染め素材でリバーシブル。2度とはやらない贅沢素材の逸品。 高さ20cm+巾着部分 アマゾンの先住民族による珍しい染め物です。ワンポイントのマークを入れた希少な素材を使っています。ペットボトルなど。 「アマゾンの泥染め」は、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出し た染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 こちらの商品は現地の天然素材で染めた素材を使い、ワンポイントの模様はシピボ族がひとつひとつ異なる模様をフリーハンドで刺したものです。

  • ミニバッグ シピボ族の泥染め 天然素材、草木染め

    ¥5,000

    パッチワークのミニバッグ 展示品だったもので値下げ中

  • ミトンx両手ペア アマゾン染めパッチワーク 両面草木染め

    ¥5,000

    SOLD OUT

    母の日セール 日曜日まで 両面に綺麗なアマゾンの草木染めをふんだんに使った材料が贅沢すぎるミトンです。 手首まですっぽり覆うミトン。 使い込んでも意外と味が出てくると思うので、長く使ってもらえたら良いなと思います。 台所に吊るして見せる実用品としてもワクワクする小道具です。贈り物にも。 今後は来年まで作る予定なし

  • ミニバッグ シピボ族の泥染め 22×22cm

    ¥5,000

    薄い生地に染めた小型の模様素材を両面に使ったサービス商品。内布あり。

  • 中型途中図白リング 50cm リング四隅 途中図 shipibo シピボ族 南米アマゾンの草木染め 風呂敷サイズ

    ¥5,000

    テーブルに窓際にお部屋の壁に、何かを包んで、何かと使いやすい中型のサイズです。布を畳んで折り目をつけずに身近に置いていつでも使えるようにしたいときに、またはぶら下げやすいように、ひとつの手段としてリングを開けてみました。 模様は部分的に白抜きになっている「途中図」で、貴重な良品のしっかりした布です。このアイデアがどうなのか、需要はないのか知るために、破格でのお試し商品になります。 【アマゾンの泥染め】とは アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。 詳しくは HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。 https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html

  • ノートブック9 茶 カクリエ シピボ族の泥染め

    ¥2,500

    SOLD OUT

    シピボ族の泥染めの染布をオススメノートにしっかりとカバーしたオリジナルノートです。 ノートはA4サイズを三つ折りにしたサイズがピッタリ入り、カレンダーやメモを貼り付けることも可能でアマゾン屋オーナーが愛用しているものです。布はボンドで貼ってあり、取り外しは出来ません。 カ.クリエノートは文房具店で見かけなくなりネットで取り寄せているものです。 中は方眼タイプで裏移りしずらく、大きく開き書きやすい理想的なさいずサイズです。 詳しい特徴はカ.クリエのサイトをお確かめください。

  • ノートブック8 白 カクリエ シピボ族の泥染め

    ¥2,500

    SOLD OUT

    シピボ族の泥染めの染布をオススメノートにしっかりとカバーしたオリジナルノートです。 ノートはA4サイズを三つ折りにしたサイズがピッタリ入り、カレンダーやメモを貼り付けることも可能でアマゾン屋オーナーが愛用しているものです。布はボンドで貼ってあり、取り外しは出来ません。 カ.クリエノートは文房具店で見かけなくなりネットで取り寄せているものです。 中は方眼タイプで裏移りしずらく、大きく開き書きやすい理想的なさいずサイズです。 詳しい特徴はカ.クリエのサイトをお確かめください。

  • 泥染めバッグ 焦茶グラデーション模様の泥染めパッチワーク中型巾着ふた 33x19x11cm 先住民族の天然染め 着物用バッグ アマゾン・シピボ族の泥染め

    ¥15,000

    芯大幅の値下げにしますので実物をご覧下さい。硬い帆布布を使ってずっしり丈夫にしたことと、珍しい焦げ茶の数種を組み合わせたパッチワークであるため、全体的に渋くまとまった一点ものです。お着物にもよく合いますが、天然素材のお洋服に合わせて普段のお出かけやランチバッグにも。   ●アマゾンの泥染め アマゾンの泥染めの茶色は、森の恵である木の樹皮を煮出したタンニン色素の染液と、灼熱の太陽の強い陽射しで天日干しすることで生まれる特別な茶色です。 そこにフリーハンドで描く模様の線までが漆黒に染まるのは、秘密の大地に眠る「神聖な泥」の豊富な鉄分によるものです。 日本で知られている奄美大島の泥染めと同様に、泥染めには泥の鉄分と強烈な日差しが不可欠で、アマゾンの太陽は格別の色と風合いをかもしだします。 詳しくは HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。 https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html ●泥染め布のお手入れ(茶) お手入れとしては、日当たりの良い場所に長時間放置すると陽焼けし色あせの原因になりやすいので、なるべく陽の当たららない場所でお使いください。洗濯は可能ですが、最初のうちは茶色が出ることがありますので、他のものと一緒に洗わないでください。また水に濡れた時に色が出ることがありますので身につけるなどの場合は気をつけて下さい。

  • シピボ族の泥染め大刺繍14 黄色と緑太いデザイン フリーハンドの刺繍 アマゾン・シピボ族の泥染め タペストリー 先住民族の工芸 

    ¥25,000

    黒く太い線を染めて周囲をステッチして面白い模様を作っています。曲線がないので古い模様。刺繍の外側の泥染め部分に1箇所穴の傷があるため加工用にする予定です。値下げしています。 アウトレット

  • シピボ族の泥染め大刺繍02 円アヤワスカピンク アマゾン・シピボ族の泥染め アヤワスカ AAA タペストリー 先住民族の工芸 スピリチュアル

    ¥30,000

    アマゾンの大刺繍 シピボ族の刺繍タペストリー アヤワスカ ピンク アヤワスカの植物の蔓の切り口をモチーフにしたデザインです。黒が鮮やかに泥染めで染まり、美しく整った刺繍です。 「アマゾンの泥染め」は、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。 詳しくは ホームページ「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族と泥染め」ご覧ください。 https://www.amazon-dorozome.com お手入れとしては、日当たりの良い場所に長時間放置すると陽焼けし色あせの原因になりやすいので、タペストリーやテーブルクロスにする場合は、なるべく陽の当たららない場所でお使いください。洗濯は可能ですが、最初のうちは茶色が出ることがありますので、他のものと一緒に洗わないでください。また水に濡れた時に色が出ることがありますので身につけるなどの場合は気をつけて下さい。

  • コースター10 両面 10x10cm-10 ポットマット パッチワークマット 泥染めキルト シピボ族の工芸

    ¥2,000

    キルト入りパッチワークでフカフカした軽い厚みがあります。コースターにも、ポットマットにも使いやすく机の隅にいつも置いておきたい一枚です。両面に泥染め、草木染め布を使用し、手間がかかった作品ですが、サービス商品にしています。はじめての人も泥染め布を味わっていただけたらと思います。

  • バッグ 31x24x9cm 泥染めピンク刺繍 厚底巾着ふた付き

    ¥18,000

    SOLD OUT

    目玉商品 超お値引き中 樹皮で茶に染めた草木染めの巾着ふた付きの、取手が長くてしっかりしたバッグです。 エンジ色の大きな手刺繍の入った豪華な正面と、裏側も鉄媒染による墨のような渋い色に模様が沈み込んでいる不思議な素材を使っており、どちらがわも味があります。 巾着部分は濃い茶色のマホガニー染めで全体的に天然素材で、よくできているのでお買い得です。 南米アマゾン地帯の先住民族シピボ族の泥染め については是非ホームページをご覧ください。 http://amazon-dorozome.com/

  • クッションカバー両面247模様 45x45cm シピボ族の泥染め 天然染め インテリア雑貨 

    ¥9,000

    片面は植物のリリーフの入ったデザイン 片面は全面模様のシンプルなデザイン 両面の模様を楽しめる貴重なイッテンモノです 【シピボ族の精神世界を写し出す神秘の幾何学模様を泥で染める】 南米ペルーのアマゾン地域の先住民シピボ族の伝統工芸で、フリーハンドで描く模様の、細かい線までが漆黒に染まるのは、アマゾンの森の樹皮染液のタンニン色素の濃厚さと、秘密の大地に眠る「神聖な泥」の豊富な鉄分によるもので、深みのある黒を生み出しています。 【アマゾンの泥染め】 白地●樹皮の茶色の染液でデザインを描いたら、模様全面に泥を塗り付けると模様だけが黒く染まり、最後に泥は洗い流します。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 詳しくは HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。 https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html

  • 泥染めポーチ30 白 ペンケース

    ¥2,800

    20%OFF

    20%OFF

    SOLD OUT

    詳しくは HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。 https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html

  • 18中型茶 80x74cm 赤茶 shipibo シピボ族 南米アマゾンの草木染め 風呂敷サイズ

    ¥10,000

    折れシミはありますが、美しい濃茶に染まった、模様も美しい布です。加工用としても。61-

  • マスク 84 黒隠れ模様 12.5x9.5 シピボ族の泥染め アマゾンの草木染め

    ¥1,200

    20%OFF

    20%OFF

    茶色地の泥染めをさらに泥染めした墨のような黒、深い焦茶、裏地もガーゼを黒に泥染めしたものです。使ううちに色が薄くなると思いますが、なるべく洗剤を使わずに、天然染めの色味の変化をお楽しみ下さい。シピボ族の女性による模様の中でも蛇をモチーフにした模様を切り取ったデザインなので渋く貴重なものになりました。

アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 泥染め布
      • 大判布150-特大250cm ベッドカバー
        • 〜155cm
        • 〜180cm
        • 〜250cm
      • 中型布 30-90cm
        • 80-90-
        • -70-
        • -60-
        • 30-50
      • 小型布 コースター・カフェマット・ポットマット
        • 小型マット(正方形)
        • 小型マット(長方形)
      • 細長布 ロング テーブルランナー
    • 刺繍布
      • 大判刺繍腰巻
      • 大判泥染め刺繍 
      • 小型・中型刺繍雑貨
    • バッグ・ポーチ・巾着・小物など
      • バッグ
        • 草木染めと泥染め
        • 帆布の泥染め
        • 刺繍入り泥染め
      • ポシェット・ポーチ・巾着
        • ポシェット・ショルダー
        • ポーチ・丸ポーチ・クラッチバッグ
        • 巾着
        • カードケース
      • パッチワーク
      • その他
      • ブックカバー
    • インテリア雑貨
      • 額装・木枠・パネル
      • テーブルコーディネート
      • コースター
      • カフェマット
      • ティッシュケースカバー
      • のれん、カーテン
    • クッションカバー
      • 小さめ 35cmより
      • 40〜43cm
      • 45cmx45cm
      • 大きめ 50cmx50cm 
      • 座布団サイズ 60cm
      • 刺繍入りなど
    • 木の実のアクセサリー
    • アマゾンの陶芸、木彫り
      • 素焼きの器、動物たち
      • 木彫りのアルマジロ、動物たち
    • レア商品(希少品 非売品 特注品)
      • 泥染め布途中図
      • 泥付きの布
      • 泥染め特別な色
    • サービス商品
      • SALE
      • REUSE
    • ストール アマゾン染め
  • CONTACT
CATEGORY
  • 泥染め布
    • 大判布150-特大250cm ベッドカバー
      • 〜155cm
      • 〜180cm
      • 〜250cm
    • 中型布 30-90cm
      • 80-90-
      • -70-
      • -60-
      • 30-50
    • 小型布 コースター・カフェマット・ポットマット
      • 小型マット(正方形)
      • 小型マット(長方形)
    • 細長布 ロング テーブルランナー
  • 刺繍布
    • 大判刺繍腰巻
    • 大判泥染め刺繍 
    • 小型・中型刺繍雑貨
  • バッグ・ポーチ・巾着・小物など
    • バッグ
      • 草木染めと泥染め
      • 帆布の泥染め
      • 刺繍入り泥染め
    • ポシェット・ポーチ・巾着
      • ポシェット・ショルダー
      • ポーチ・丸ポーチ・クラッチバッグ
      • 巾着
      • カードケース
    • パッチワーク
    • その他
    • ブックカバー
  • インテリア雑貨
    • 額装・木枠・パネル
    • テーブルコーディネート
    • コースター
    • カフェマット
    • ティッシュケースカバー
    • のれん、カーテン
  • クッションカバー
    • 小さめ 35cmより
    • 40〜43cm
    • 45cmx45cm
    • 大きめ 50cmx50cm 
    • 座布団サイズ 60cm
    • 刺繍入りなど
  • 木の実のアクセサリー
  • アマゾンの陶芸、木彫り
    • 素焼きの器、動物たち
    • 木彫りのアルマジロ、動物たち
  • レア商品(希少品 非売品 特注品)
    • 泥染め布途中図
    • 泥付きの布
    • 泥染め特別な色
  • サービス商品
    • SALE
    • REUSE
  • ストール アマゾン染め
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© アマゾン屋 シピボ族の泥染めとバッグと雑貨

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • サービス商品
  • SALE
  • 泥染め布
    • 大判布150-特大250cm ベッドカバー
      • 〜155cm
      • 〜180cm
      • 〜250cm
    • 中型布 30-90cm
      • 80-90-
      • -70-
      • -60-
      • 30-50
    • 小型布 コースター・カフェマット・ポットマット
      • 小型マット(正方形)
      • 小型マット(長方形)
    • 細長布 ロング テーブルランナー
  • 刺繍布
    • 大判刺繍腰巻
    • 大判泥染め刺繍 
    • 小型・中型刺繍雑貨
  • バッグ・ポーチ・巾着・小物など
    • バッグ
      • 草木染めと泥染め
      • 帆布の泥染め
      • 刺繍入り泥染め
    • ポシェット・ポーチ・巾着
      • ポシェット・ショルダー
      • ポーチ・丸ポーチ・クラッチバッグ
      • 巾着
      • カードケース
    • パッチワーク
    • その他
    • ブックカバー
  • インテリア雑貨
    • 額装・木枠・パネル
    • テーブルコーディネート
    • コースター
    • カフェマット
    • ティッシュケースカバー
    • のれん、カーテン
  • クッションカバー
    • 小さめ 35cmより
    • 40〜43cm
    • 45cmx45cm
    • 大きめ 50cmx50cm 
    • 座布団サイズ 60cm
    • 刺繍入りなど
  • 木の実のアクセサリー
  • アマゾンの陶芸、木彫り
    • 素焼きの器、動物たち
    • 木彫りのアルマジロ、動物たち
  • レア商品(希少品 非売品 特注品)
    • 泥染め布途中図
    • 泥付きの布
    • 泥染め特別な色
  • サービス商品
    • SALE
    • REUSE
  • ストール アマゾン染め
ショップに質問する