-
Bag03 白枠の泥染め丸棒持ち手ショルダー 37x28x10cm 両面シピボ模様
¥13,000
-
Ruck02 シピボリュック モスグリーン染め
¥15,000
上部に後から持ち手付けて手提げのようにも持てるようにしました。 モスグリーンなのは、タマネギの皮の草木染めとアマゾンの泥染めの鉄分での反応です。 新しい色のバックはこの一点のみ。 同色系でリュックが一点あります。
-
Bag01 シピボ大型横長厚底バッグ 途中図両面、隠れポケット付き
¥16,000
素材 コットン100% しっかりめキャンバス地 口幅50cmで、アマゾン屋のバッグでは最大サイズ
-
Ruck01 シピボリュック 32x45cm シピボ族の泥染めナップザック
¥13,000
SOLD OUT
片面はファスナー付き二重ポケット付き
-
Bag02 シピボ大型バッグ 42x30x5cm シピボ模様白泥染め
¥15,000
外側にシピボ模様を重ねてポケットにした凝ったデザイン、内側にもポケットあり しっかりしたショルダー、たっぷり深さでマチは5cm
-
Bag04 泥染め白ふちのモスグリーン手提げ
¥15,000
レア アマゾンの泥染めに草木染めを重ねて鉄媒染の色
-
シピボ縦長白5 両面にシピボ模様
¥7,500
持ち手 焦茶ロング 太め柔らかくて持ちやすい 内布 濃い紫に大きめのポケット
-
シピボ縦長白バッグ4 裏ミニポケット A4バッグ シピボ族の泥染めオリジナルバッグ
¥6,500
-
シピボ縦長白バッグ3 両面ダブル模様 A4バッグ シピボ族の泥染めオリジナルバッグ
¥7,500
持ち手短め、 内布はコットン白、ポケット両側
-
シピボ縦長白バッグ2 裏ミニポケット A4バッグ シピボ族の泥染めオリジナルバッグ
¥6,500
長めで太い重くても楽々のショルダー 内布は濃い紫で大きめたっぷりのポケット付き しなやかに柔らかくしっかりして持ちやすいバッグ
-
シピボ縦長白バッグ1 裏ミニポケット A4バッグ シピボ族の泥染めオリジナルバッグ
¥6,500
-
◎バッグ巾着フタ付き 薄いピンク系ベージュ シピボ族の手刺繍シャーベットカラー
¥12,000
薄い色の泥染め刺繍ベージュ系シリーズはもともとわずかしかありません。色味も考えられ上品な刺繍が美しい貴重な素材によるもので巾着蓋の部分も泥染めガーゼのグレーです。
-
円底の筒状巾着バッグ 鉄焦茶 シピボ族の泥染め
¥16,000
アマゾン屋オリジナル作品 ■ 円底の筒状巾着バッグ 鉄焦茶 シピボ族の泥染め! シピボ族の伝統的な技法で作られた円底の筒状巾着バッグです。鉄焦茶色の落ち着いた色合いが特徴で、泥染めによる独自の風合いが魅力的です。全て現地で手作りされており、一つ一つ異なる模様が楽しめます。 バッグのデザインはシンプルながらもスタイリッシュで、デイリーユースにぴったりです。大きめのサイズなので、ちょっとしたお出かけや旅行の際に便利です。シピボ族の豊かな文化を感じさせる逸品で、あなたのスタイルに特別なアクセントを加えます。 このバッグは日本国内では手に入らない貴重なアイテムです。送料込みでお届けしますので、ぜひこの機会にお求めください!
-
泥染めバッグ両面茶 30x40x4cm シピボ族の泥染め
¥10,400
20%OFF
20%OFF
持ち手の長さ 45cm 内側にポケットあり 周囲の黒枠のない珍しい素材を両面にして茶色無地部分を多めに配分した新作シリーズです
-
泥染めバッグ両面茶 36x27x6 シピボ族の泥染め
¥12,000
-
泥染めバッグ両面茶 40x30x6 シピボ族の泥染め
¥15,000
SOLD OUT
-
ミニバッグ 泥染め茶と泥染め黒にワンポ刺繍
¥7,000
シピボ族の泥染め
-
A4縦バッグ 白シピボ模様 シピボ族の泥染め
¥7,000
28x38cm
-
バッグ大型 楕円底19 アマゾン染め茶系パッチワーク
¥18,000
口幅40cm厚み13 仕分け部分にファスナーポケットあり 内側の両サイドにポケット 外側にもポケット 樹皮の天然染料グラデーションの美しさ 宅急便送料込み
-
泥染めバッグ 茶系パッチワーク楕円底13トート 38.5x27x13cm シピボ族の泥染めと刺繍 青い空と太陽
¥15,000
SOLD OUT
2023年新作 中古で10000円お問い合わせ 後付けで磁石のフックで中央を軽く留められるようにしました。底の幅13cmで大容量、大型の笑に軽く荷物が多い人にはこのくらいのサイズがおすすめです。バケツ型でドサドサ入れて普段使いや家の中での物入れにも使いやすそう。 バッグの両側デザインとも小さい刺繍を生かし現地で染めた泥染めや樹皮の茶の染料による草木染め素材の色味を合わせることにこだわった草木染めパッチワークのデザインです。すべてコットン100% 接着芯ではなく、しっかりした素材を土台にミシンで縫い付けながら整形しました。外側裏にポケットとペンを入れる細いスペースができました。 気持ちの良い鮮やかなブルーの内布に合わせて全体の色合いを作っています。 形崩れに気をつけて宅急便で発送することになりますが、送料込みのお値段です。
-
泥染め途中図の縦バッグ シピボ族の泥染め
¥10,000
SOLD OUT
オーダーメイドを承ります。年内中。 詳しくはお問い合わせ下さい。 オリジナル プロモーション商品 同じ両面模様のデザインでいくつか作れます。 ●手描き模様が少しずつ異なります。 ●持ち手の長さや太さを変更できます。 ●横型のデザインも可能です。 ●ポケット、芯地有無などの細かいリクエストもご相談ください。 持ち手部分はしっかりした木綿の黒生地を使います。長めデザインは簡単に肩にかけられて重いものも安心です。短くしてサブバックとしても。 両面にオリジナルサイズの小型デザインの染め布を使った素材豪華なシリーズ。 柔らかく嵩張らないのでエコバッグとしても使えそうです。あえてマチを付けないぺっちゃんこなデザインですのでA3書類のフォルダーなどを持ち歩くのにも良さそうです。
-
シピボ族の泥染めバッグA4 36x29cm 泥染め刺繍ワンポ シピボ族の泥染め
¥13,000
プロモーション中の値段です。 両面がオリジナル刺繍入りで、贅沢な素材を使用しています。 シピボ族の女性たちが染めた泥染め布を生かすため、アマゾン屋が日本で、ひとつひとつの布に合わせた小物を手作りしています。 【アマゾンの泥染め】とは アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。 詳しくは HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。 https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html
-
泥染め2色分けショルダーバッグ 37x27cm パソコンバッグ シピボ族の泥染め
¥15,000
パソコンやA4フォルダーがずっと入る便利サイズ、重いものをいれても型崩れしない丈夫な仕立てになっています。浅くて出し入れしやすい形 異なる色味に染め分けて後から合わせたデザインで、今後はこのようなものは出来ないため貴重です。深すぎずどちらかというと浅めで取り出しやすく、長めのショルダーにしました。使いやすい日常遣いのバッグをイメージしています。軽くてどんなお洋服にも合わせやすい色味です。
-
シピボ族の泥染めバッグ 渋め刺繍と鉄色アヤワスカ・シピボ模様縦バッグ長めショルダー
¥13,000
SOLD OUT
28x38cm 超おすすめ 内布にポケット両側に 片面に泥染め刺繍、片面にアヤワスカデザインの模様染め 持ち手を長めに泥染め素材で