-
ポシェット66 帆布泥染めショルダー シピボ族の泥染め 長財布、ボトルホルダー
¥10,000
SOLD OUT
●アマゾンの宝石、赤い木の実でお化粧して豪華なデザインに変身してみました。 ●ショルダー紐は樹皮染めで調整可能な手間のかかった特別なものに付け替えました。 ●クリスマス期間の限定値下げです 最も分厚いペルー産の帆布素材で加工した希少素材です。荒い織り目なので模様を描くのも手間がかかることや、特注で少量発注の素材から作られるため、もともとの値段が高くなっています。 分厚い帆布素材にシピボ族が手描き模様を泥染めにした希少素材で、樹皮染液で部分的に色付けも後加工してます。 水筒やペットボトルと一緒に携帯も入るのでお散歩に便利、長財布や三つ折りパンフレットが入るので、ちょっとしたお出かけやお買い物にも。
-
ポシェット88 シピボ族の泥染め茶と白両面ポケット両側 16x19cm シピボ族の泥染め
¥7,500
SOLD OUT
厚くて硬い本体の両面に茶布と白の色違いデザインとして意外と珍しい、新シリーズ
-
ポシェット86 携帯ケース 12.5x20cm ショルダー キルト裏紺色ホック付き ショルダー紐付き
¥5,500
SOLD OUT
12.5x20cm キルト綿が入っている、黒ホック付き 紐はシピボ族の泥染めギザギザ模様
-
ポシェット81 豪華刺繍ブルーライン 22.5x28cm シピボ族の泥染め
¥12,000
SOLD OUT
ゴージャスで細かいシピボ族の刺繍のポシェット、色模様違いで再製作できますのでお問い合わせ下さい。 ファスナー付きで、iPadが入る大きめのサイズ、ファスナーが付いているので貴重品を入れても安心です。長財布B5ノートなど ポケットなし、泥染めの黒染め紐 ブルーライン 写真追加予定
-
ポシェット77 ピンク刺繍4ポケット付き 16.50x22cm ファスナー草木染めパッチワーク シピボ族の手刺繍 縦長ポシェット
¥7,500
キルト芯が入っているので、軽いのにふっくら、形はしっかり目で、裏表の両方が深いポケットになっていることが大きな特徴です。 薄いピンクと薄い上品なグレーも天然染料の泥染めによるもので、中間色の淡いシャーベットカラーにパッションピンクを合わせた新鮮なデザインです。 シピボ族による手刺繍は、民族衣装のスカートに主にカラフルな原色で施されますが、同じ伝統の模様をアレンジしたものです。
-
ポシェット76 ウエストポーチ シピボ族の泥染め
¥6,500
SOLD OUT
裏側は硬い帆布生地で、短いショルダーにして壁に下げて書類入れとしても良し、 カラミナなどで腰にぶら下げても良し、 ポシェット紐を取り付けてもヨシ 裏側の素材は硬い黒の帆布で、染め生地ではない分お値段が安いです。 上部をファスナーにしたので貴重品を入れても安心です。旅行中のパスポートや長財布入れや、普段のお散歩にも。 縦長デザインなのでボトルや水筒を入れても良いさそう。
-
ポシェット75 シピボ族の泥染め茶 14.5x18cm ポケットのあり
¥7,500
SOLD OUT
口幅14.5cm ショルダーは付け替え可能
-
ポシェット74 紫刺繍のポケット 17x20cm シピボ族の泥染め 裏側も茶色シピボ模様 ファスナー付き
¥8,500
SOLD OUT
シピボ族の泥染めに薄紫手刺繍 ポケット ファスナー 内布はコットンと麻のワッシャー加工 付け替え可能のショルダー紐付き
-
ポシェット73 泥染め途中図 21.50x22cm マグネットホック シピボ族の泥染め 付け替え可能な紐
¥8,800
SOLD OUT
硬い芯入りでしっかりした本体にマグネットホックの留め具が付いています。内布も頑丈なので重いものを入れても安心です。タブレットの持ち歩き用などにも。 シピボ族の女性たちが染めた泥染め布を生かすため、アマゾン屋が日本で、ひとつひとつの布に合わせた小物を手作りしています。 詳しくはホームページをご覧下さい、 [ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め] https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html 【アマゾンの泥染め】とは アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。
-
ショルダーバッグ 18x27cm シピボ族の泥染め 泥染めワンポイント刺繍 シピボ族の泥染め オリジナル作品
¥6,500
茶色生地を細く縫った細めのショルダー紐は調整可能で取り外しができます。 18x27cm 内布もコットンでキナリっぽく染めたもので刺繍の色に合わせた。両側のフックで持ち手を短い紐に取り替えることも可能です。 ファスナーの先に小さいポンポンが付き。 小さな刺繍ですが、上出来のデザインで貴重な素材のイッテンモノです。 とても軽く、本体の色は小豆色に近い美しい天然の色です。 詳しくはホームページをご覧下さい http://amazon-dorozome.com/making/
-
ポシェット71 木の実のフック 20x26cm シンプル 両面細かい模様
¥7,000
SOLD OUT
シピボ族の泥染め布を全面に使ったシンプルなショルダーバッグです。 内側に深めのポケット付き、 水筒と携帯を入れてお散歩に連れて行くのに良いサイズ。軽くて気軽なコットンの布バッグ。 シピボ族の泥染めによるフリーハンドの模様、貴重な染め布を両面に贅沢に使ったショルダーバッグです。この素材生地は特別で、最初からこの細い幅に対して模様を書いているのでバランスがよくズレもなく安定感があります。 紐は模様の共布で作っていますが、付け替えてお好みのショルダーに出来ます。 木の実もボタンなどに付け替え可能です。ご希望あれば前もってご相談下さい。 サービス商品です シピボ族の女性たちが染めた泥染め布を生かすため、アマゾン屋が日本で、ひとつひとつの布に合わせた小物を手作りしています。 詳しくはホームページをご覧下さい、 [ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め] https://amazon-dorozome.com/ 茶染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/brown.html 白染めの工程 https://amazon-dorozome.com/making/white.html 【アマゾンの泥染め】とは アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。 茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。 茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。 白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。
-
ポシェット70 21x27cm シンプル マグネットホック 両面細かい模様
¥7,000
SOLD OUT
シピボ族の泥染めの特別なハギレで作ったポシェットです。 ショルダー紐付け替え不可 マグネットホック、キーホルダーリング付き 泥染めのジグザグ模様染め長めショルダー紐
-
シピボ模様の柔らかい斜めがけショルダー 太紐調整可能 シピボ族の泥染め
¥8,500
SOLD OUT
33x28x8cm 内布に正方形刺繍コースター型のポケット、中央に超強力磁石のホック
-
ポシェット48 泥染め白シピボ模様 16.5cm ペロンふた 紐付け替え式
¥5,500
ショルダー紐はご希望により交換もできます。 ショルダーを短くしてバッグの中にシュッと入れるのも使いやすそう。幅16.50cm シピボ族の泥染めについてはホームページをご覧下さい。
-
ポーチショルダー 墨焦茶隠れ模様 28x17(20)x4cm お弁当バッグ バッグインバッグ シピボ族の泥染め 南米先住民族の染め布
¥6,500
SOLD OUT
アマゾン屋オーナーが愛用する使いやすい日常使いのショルダーバッグです。 貴重品を入れてお出かけ用でも、割と容量あり、お弁当や水筒も入ります。 黒に近い渋い焦茶はどこにもない特別な染め色でよく見ると細かい模様まで深く染まっていて、実は内布のグレー系ベージュもコットンのざっくりしたシワまでがアマゾンの太陽に染まっている貴重な材料を使っている隠れたお洒落がカッコいいバッグです。
-
クラッチバッグ06 泥染めワンポイント刺繍 横長ポーチ アマゾン・シピボ族の泥染め 29x18cm
¥6,750
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
A4三つ折りが余裕で入り、封筒や書類の整理や、旅行ポーチとして細かいもの、大事なものを入れても浅くて口が広く開くので中身を見やすく、個人的に旅行ポーチにもおすすめです。タブレットも入るけどファスナー無理矢理閉める感じになります。アマゾンの大地で染める泥染め、上品な焦茶に染まっています。そこへダイレクトに小さなワンポイントのシピボ族の手刺繍を片隅に入れて一枚布で作られたポーチです。素材もシピボ族によるオーダーメイドなのでどこにも売っていません。また、内布は贅沢にシピボ族がフリーハンドで描く幾何学模様を染め生地を使って隠れたお洒落が潜んでいます。自分でふふふと楽しんでください。 サイドパッグや、旅行道具の小物を整理するポーチに活躍しそうです。ご希望のサイズにて、オーダーメイドを受け付けます。 【アマゾンの泥染めについて】 アマゾンの泥染めは南米ペルー・アマゾンの先住民族シピボ族の伝統的な染めもので、すべてフリーハンドで模様が描かれています。 主に茶色地と白地の二種類あり、それぞれ異なる工程で幾何学模様を染めつけます。 どちらもマホガニーなどの樹皮を煮出した茶の染料の「タンニン」と、奥地で採取する特別な泥に含まれる「鉄分」の化合を利用して幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染めるのが特徴です。 白地にデザインの場合、 一見、白い布に黒の染料でデザインを描いているだけのように思われるかもしれませんが、実際には、茶色(タンニン)の染料でデザインを描いた後、泥(鉄分)を布全面に塗りつけ、茶色のデザイン部分に泥の鉄分が結合することでデザインの部分のみが黒く発色するのです。 白地日デザインを染める染料は、タンニンを含む5種類の木の樹皮を煮出して濃縮した染料を使います。濃い黒色を出すためにはデザイン部分を茶の染料で何度も塗り重ねるため、とても手間がかかります。 詳しくは ホームページ「ペルーアマゾンシピボ族と泥染め」を是非ご覧ください。 https://www.amazon-dorozome.com
-
ポシェット69 グレー系アレンジ シピボ族の泥染め パッチワーク 草木染めのバッグ
¥8,500
SOLD OUT
とても珍しい色味の泥染め素材を組み合わせたポシェットです。コースターサイズの黒いワンポイントのアップリケはポケットになっています。しっかりした素材にショルダー紐は付け替え可能な状態になってます。リクエストあれば、購入の際にメッセージでやり取りさせてください。
-
ポシェット67 携帯用ショルダー シピボ族の泥染め 薄い帆布
¥5,000
携帯と小銭入れだけ入れてお散歩やイベント参加などに。マグネットホックに真っ暗まん丸の木の実チョロケを取り付けてナチュラル感が増しました。
-
ポシェット65 茶染めファスナーPK付き両面 19x21x2
¥7,200
10%OFF
10%OFF
額装用の良い模様をポケットにして、茶系の模様染めなどを両面に豪華にアレンジしたファスナー付きのポシェット。内布も茶色の染め地を使い全面的に素材にこだわりました。 ショルダー紐付きの料金、変更も可能です。
-
ポシェット63 帆布携帯ホルダー ショルダー革紐付き シピボ族の泥染め 草木染め帆布のポシェット
¥4,500
SOLD OUT
帆布に手描き模様を染めた、携帯用サイズのしっかりしたホルダー。 ショルダー用の革紐で壁掛けなどにしても良いし、ポシェット用の紐に付け替えたり2wayで。 丈夫な帆布素材で硬めのケースになっているので何かと使いやすそうです。お得なサービス商品 細い革紐のポシェット紐ですが、嵩張らずスマートで長さも調整できてオススメです。 木の実のストラップ付き
-
ポシェット58 29x23cm 紐の調整金具付き シピボ族の泥染め 途中図
¥5,800
SOLD OUT
両側にココナッツのリングがあり、ショルダー紐を取り変えたい場合は変更できます。長さを調整する金具がついているので長さを調整できます。片側にナスカンの金具が付いています。短くして手提げやショルダー、ナスカンを外して腰に巻いたりベルトに通して腰に取り付けることもできます。内布は水色で留め具は軽い木製、留め具の紐は染め布の茶を使ってアクセントにしています。 貴重な途中図の模様のハギレを使用しています。ショルダーの紐は調整ができるデザインにして長めの紐を付けています。
-
ポシェット53 泥染め刺繍水色スマート 15x21x2cm 携帯ホルダー 先住民族の手仕事 刺繍 草木染め 自然由来の素材で作る小物
¥6,000
SOLD OUT
硬めの接着芯でしっかりした縦長のショルダーで、紐の付け替え可能です。泥染めの黒が美しく、刺繍の水色と内布の鮮やかな同系色が生えて、刺繍が贅沢なのにお手頃に設定したシリーズです。革紐のショルダーは長さを調整できる細い紐と金具で着脱できるパーツをおまけにしています。 イベントに。写真追加
-
●ポシェット44 泥染め刺繍のポンポンショルダー
¥7,500
刺繍は額装用の繊細で上品な逸品もの。ポシェット本体にはマジックテープを付けシンプルですが、刺繍とポンポンの組み紐がお値打ちものです。ポンポンはペルーで購入したもの。
-
ポシェット37 茶系泥染め 草木染めパッチワーク
¥7,000
裏側にポケットのある、細かいパッチワークの大きめポシェット。キルト綿を入れているためしっかりしています。
