無地の茶染めに部分的に泥染めし、手刺繍を入れたものを左右に分けて、のれんのデザインに生かした画期的なオリジナル商品です。これは両側に同じデザインの刺繍が入っている泥染めで仕立ても手縫いで作られている貴重なイッテンモノです。
泥染めのれんは、アマゾン屋商品として、もともとありましたが、素材を贅沢に使う商品のため受注製作のみとなっています。日本の間口にぴったりのサイズになっています。
初期の頃の作品であり製作してから時間が経っていることで染め色が特別な色に落ち着きました。刺繍の部分の黒いところが泥染めです。両側に同じ模様の刺繍が来るのれんは二度と作れないと思うので永久版となっています。
【アマゾンの泥染め】とは
アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。
茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。
茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。
白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。
詳しくは
HP「ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め」をご覧ください。
https://amazon-dorozome.com/
茶染めの工程
https://amazon-dorozome.com/making/brown.html
白染めの工程
https://amazon-dorozome.com/making/white.html