








ポシェット72 途中図と裏ポケット 17x22cm マグネットホック付き 取り外し調整紐 シピボ族の泥染め
¥6,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
コットン100%のキャンバス地を素材に手描きの不思議な模様を描いた貴重な素材を使用しています。
この素材の特徴は、フリーハンドの模様を描く際の完成前で仕上げをしてもらったもので[途中図]と呼んでます。所々の細かい模様を抜いた特別なバージョンです。裏側は正方形の小型マット型で額装用をポケットに入れ、裏面は硬く強い素材でシンプルな作りとしました。
普通布で軽い調整付きのショルダー紐を取り付けてセットにしています。2.5cm幅
マグネットホックで軽く開け閉めできます。
素材はとても美しい模様でバッグとセットにもなります。
シピボ族の女性たちが染めた泥染め布を生かすため、アマゾン屋が日本で、ひとつひとつの布に合わせた小物を手作りしています。
詳しくはホームページをご覧下さい、
[ペルーアマゾンの先住民族シピボ族の泥染め]
https://amazon-dorozome.com/
茶染めの工程
https://amazon-dorozome.com/making/brown.html
白染めの工程
https://amazon-dorozome.com/making/white.html
【アマゾンの泥染め】とは
アマゾンの泥染めは、ペルーアマゾンの先住民族による伝統工芸で、今も細々と受け継がれている希少価値の高い染め物です。
茶色と白地の二種類あり、どちらも「タンニン」を含む樹皮を煮出した染料と、森の奥地から採取する「鉄分」の強い特別な泥の化合を利用した染色方法で、フリーハンドで描かれる幾何学模様のデザインの部分だけが黒く染まることが特徴です。
茶色●樹皮から煮出す茶色の染料で布を繰り返し染めた後に、鉄分の多い特別な泥でデザインを描き、最後に泥は洗い流します。
白地●デザインを描いた上から全面に泥を付けて模様だけが染まり、最後に泥は洗い流します。
-
レビュー
(63)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,500 税込
SOLD OUT